セキュリティゲート TAG-9000 株式会社高見沢サイバネティックス(2009) 最初のゲートが登場して10年後、新たなデザインをする機会を得ました。 実は9000は先の5000と同様の「設置面」をしています。つまり本体のサイズは、ほとんど変わらないのです。しかし「IDカード」をかざしやすくするためにつけた「斜めの面」を本体まで伸ばした事によっておおきな開放感を感じるようになりました。 さらに、本体の中央部は透明になり、開閉扉も小さく透明のアクリル樹脂に変えた事によって開放的な設計が増えたビルの仕様にマッチする仕様になりました。 category top
最初のゲートが登場して10年後、新たなデザインをする機会を得ました。 実は9000は先の5000と同様の「設置面」をしています。つまり本体のサイズは、ほとんど変わらないのです。しかし「IDカード」をかざしやすくするためにつけた「斜めの面」を本体まで伸ばした事によっておおきな開放感を感じるようになりました。 さらに、本体の中央部は透明になり、開閉扉も小さく透明のアクリル樹脂に変えた事によって開放的な設計が増えたビルの仕様にマッチする仕様になりました。